【玉磨かざれば光なし】

玉越さん
玉越健一(タマコシ ケンイチ)
二期生 株式会社カジタク勤務(東京)

ビジネスリーダーに求められるスキルは幾つかあるかと思いますがその中の1つに『SENSE』があると私は思っています。コミュニケーション能力や顧客の真のニーズを探り当てる能力、瞬間的に必要なアドバイスする直感などは全て『SENSE』に基づいていると思います。言葉の響きから先天的なモノのように解釈されることもありますが私は『SENSE』とは実践と経験の繰り返しで磨かれるものだと思っています。

私の趣味はゴルフと音楽鑑賞ですが同じくらい好きなのがファッションです。中学生の頃から始まり、今までに数多くの失敗を繰り返して沢山散財してきました。しかしながら懲りずに実践と失敗の経験を繰り返した甲斐もあり、今ではプライベートでファッション雑誌に登場する機会やWEBサイトでブログを書く機会を頂けるようになりました。

ビジネスシーンに話を戻すと、取引先担当者が自社や自分に求めるものを嗅ぎ分けるのにも、組織の中で自分に必要な役割をどう演じるべきかを判断するのにも実践と経験から得られた『SENSE』が物を言います。取引先の求めるものを勘違いしていては良い結果は出ませんし、時代の流れや空気を察知できなければチャンスを逃します。

部下にアドバイスをする時に適切な内容やタイミングを間違えば逆効果になる場合もあります。『SENSE』を磨く為に大切なのは失敗を恐れずに実践を繰り返し、経験から学び続けることだと思います。

久野塾のミッションは『個の力』を磨き世界で勝てるリーダーを育成することです。現代のリーダーは時としてサーバントとなりメンバーを支え、自身の成果より部下と一緒に組織の目標を達成することを求められます。しかしその前提条件として組織に属するメンバー全員の『個の力』が高くなくては強い組織にはなれません。

久野塾には基本コースである全6回のダイアログ塾の他にもアドバイザーによるサブゼミや今年から新たに開講したビジョン創造スクールもあり『個の力』や『SENSE』を磨く環境があります。私自身も2期生としてダイアログ塾で非常に貴重な経験をさせて頂きましたが、サブゼミやビジョン創造スクールにも参加しています。『個の力』や『SENSE』を磨くことは一朝一夕にはできませんが、美しい珠を仕上げる時には原石を何度も何度も繰り返して磨き続けます。同じように私も失敗を恐れずに実践を繰り返すことで自分を磨き続けて行きたいです。

(次回は理事・アドバイザーの神田和明さんです)